みなさんはこういった経験はありませんか?
「マンガが読みたいけど、忙しくて読む時間がない!」
まとめて読もうと思っても、なかなかマンガを読む時間は取れないですよね。
そこで今回は、忙しい方でもスキマ時間に読める漫画アプリをご紹介します。
- 会社への移動時間
- 子育て・家事の間
- ちょっとした休憩時間
こういった時にサクサク、そしてどんなジャンルのマンガがあるか合わせてお伝えしていきます。
この記事を読んだあなたはきっと、どのアプリで読めば効率的に読むことができるかマスターしているでしょう。
サクサク読めるおすすめ漫画アプリ【男性向け編】

週刊少年サンデー、ヤングジャンプといった少年・青年マンガ雑誌。
学生時代、皆さんも一度は読んだことあるのではないでしょうか。
ここでは大手出版社が手がけている男性向けマンガアプリを4つご紹介します。
マンガワン
基本情報
どんなアプリ?
累計2,000万ダウンロード突破!
小学館が手がけた少年雑誌「週刊少年サンデー」「スピリッツ」に掲載された有名作品からオリジナル作品まで数多くの作品が無料で読めちゃいます!
おすすめのポイント
- 毎日午前9時と午後9時、最大8話も無料プレゼント!
- 初回ダウンロード限定で最大50話分読めるお得なキャンペーンあり
- 会員登録やログインなしでいつでも簡単に読める!
使ってみた感想レビュー
まず初回ダウンロードした後に必ずもらえる最大50話分のSPライフ、こちらを使いサクサク作品を読めました。
また1日1回限定で30秒の広告視聴をすれば追加で1話読めるので、初めての方はまとめて読むことができるマンガアプリです。
少年マンガのイメージですが、なかには「プロミス・シンデレラ」のような女性向けマンガも掲載されているのでおすすめです!
サンデーうぇぶり
基本情報
どんなアプリ?
「週刊少年サンデー」「ゲッサン」「サンデーGX」「サンデーS」で掲載された最新作や過去の名作をリリースしてます。
「名探偵コナン」「犬夜叉」など誰もが知っている有名作品が毎日無料で読めちゃいます!
おすすめのポイント
- 各作品ごとに23時間経つと1話無料チケットがもらえる!
- 1日3回限定の広告を視聴し、追加で無料チケットをゲット
- 雑誌定期購読のオプション付き、発売日0時に最新号をいち早く読める
使ってみた感想レビュー
各作品ごとにチャージする時間が異なるので、複数の作品を同時に読み進めることができます。
また雑誌の定期購読もできるので、サンデーファンにはとても嬉しいマンガアプリです。
個人的には「犬夜叉」を遡って読むのに、一番使い勝手がいいアプリです。
ヤンジャン!
基本情報
どんなアプリ?
「週刊ヤングジャンプ」「ウルトラジャンプ」「グランドジャンプ」で掲載された最新作品が読めるマンガアプリ!
ドラマ化・アニメ化・映画化された完結作品まで配信されており、様々な作品を読むことができます。
おすすめのポイント
- 各作品ごとに23時間経つと1話無料チケットがもらえる!
- 「キングダム」「ゴールデンカムイ」など知る人ぞ知る名作が多数掲載
- 一度しか読めない初回無料機能を使い、まとめて読むことも可能!
使ってみた感想レビュー
1話ずつコツコツと読むのには適したマンガアプリです。
ただ作品によっては全話初回無料で掲載されている作品もあるため、一気に最後まで読み進めることもできるマンガアプリです。
マンガTOP

基本情報
アプリ名 | マンガTOP |
運営会社 | 株式会社日本文芸社 |
配信開始日 | 2019年11月1日 |
ジャンル | 青年マンガ |
アプリDL | iOS |
どんなアプリ?
王道のホラー作品からサスペンスまで、日本文芸者が運営するオトナ向けマンガアプリ。
「漫画ゴラク」「コミックヘヴン」「Webゴラク」といった主力雑誌に掲載中の作品が多くリリースされています。
おすすめのポイント
- 毎日朝7時、昼12時、夜9時にそれぞれ3話分のポイントゲット!
- 合わせて9話+広告視聴で1日最大11話も読めるお得なサービス
- ホラー、アクション、アウトロー、サスペンスといった多彩なラインナップ
使ってみた感想レビュー
これまでマンガTOPのジャンルを読んだことない人でも、内容がどんどん気になってしまう、そんな刺激的なマンガが集まっています。
「えっ?次どういう展開?」と気になっても、1日11話も読めるので見応えがあるマンガアプリです。
サクサク読めるおすすめ漫画アプリ【女性向け編】

いくつになっても「少女マンガを読んでドキドキしたい!」と思ったことはありませんか?
つぎに大手出版社が手がけている女性向けマンガアプリを2つご紹介します。
マンガMee
基本情報
どんなアプリ?
「りぼん」「別冊マーガレット」「マーガレット」「ココハナ」などに掲載されている最新作品から昔懐かしいあの作品まで、少女マンガの代表作がこのマンガMeeでは読めます。
雑誌にはないオリジナル作品までリリースしているので、少女マンガ好きの方は必見です!
おすすめのポイント
- 各作品ごとに23時間経つと1話無料チケットがもらえる!
- 学園恋愛からオトナ恋愛まで幅広い層に人気の作品が大集結
- デイリーボーナスや広告視聴を使い、ハマった作品の一気見も可能
使ってみた感想レビュー
映画化された有名作品「NANAーナナー」「君に届け」など青春時代をともに過ごした作品が多く、懐かしい思い出を楽しめるマンガアプリです!
子育てや家事の合間にもサクッと読めてしまうので、特に忙しい女性におすすめです。
マンガPark
基本情報
どんなアプリ?
白泉社が手がけている雑誌ノーベル「花とゆめ」「LaLa」から人気の作品が大集結!
女性向けだけではなく、男性向けや大人向けの作品を多く配信しているので、自分の好みに合った作品に出会えます。
おすすめのポイント
- 毎日午前9時と午後9時、最大8話も無料プレゼント!
- 初回ダウンロード限定で最大50話分読めるお得なキャンペーンあり
- CM視聴でさらに2話無料になるボーナスコインをもらえるチャンス!
使ってみた感想レビュー
初回ダウンロードから1日あたりの付与コインまで、一番サービスがいいお得なマンガアプリだと個人的に思います。
少しエロ描写が施されている作品も多く、全体的にみても大人向けです。
サクサク読めるおすすめ漫画アプリ【オリジナル作品編】

出版社が手がけるアプリのほかに、マンガアプリブームの火付け役となった「comico」、大手ゲーム会社が手がける「マンガUP」などオリジナル作品も人気を博しています。
また2020年12月にリリースされた「マンガがうがう」もラノベ好きにはハマるアプリです。
マンガUP!
基本情報
どんなアプリ?
ドラクエやFFシリーズといったゲームでもおなじみのスクウェア・エニックスが手がけるマンガアプリ!
バトルアクションから推理、恋愛など幅広いジャンルをリリースしているのはマンガUPだけ!
おすすめのポイント
- 毎日午前8時と午後8時、最大8話分も無料プレゼント!
- 初回ダウンロード限定で最大25話分読めるお得なキャンペーンあり
- 毎回ログイン時や指定作品を読むだけで無料ポイントがもらえる!
使ってみた感想レビュー
ゲーム系の作品が多いのかと思いきや、コメディー系といった作品もリリースされており、かなり多彩な作品が集まった印象でした。
検索画面も分かりやすく、何を読もうか迷った方はこちらから検索してみるのもおすすめです。
マンガがうがう
基本情報
どんなアプリ?
株式会社双葉社が運営するマンガアプリで、小説投稿サイト「小説家になろう」の作品が多数掲載されています。
異世界転生系レーベルや悪役令嬢マンガ、アニメ化作品まで豊富なラインナップが揃っています。
おすすめのポイント
- 毎日午前7時と午後9時、最大8話分も無料プレゼント!
- 一度読んだ話は30日間無料!他のアプリと違い長く楽しめる
- 「小説家になろう」の最新作も、いち早くチェック!
使ってみた感想レビュー
ライトノベル系の作品だからか、とても可愛いイラストが多かったのが印象的です。
これまでの王道マンガとは違いますが、ラノベ作品や深夜アニメが好きな方にはおすすめのマンガアプリです。
マンガBANG
基本情報
どんなアプリ?
累計2,000万ダウンロード突破!
「東京喰種トーキョーグール」「賭博破戒録カイジ」「ドラゴン桜」などの青年マンガを多く掲載しています。
ドラマ化・アニメ化された人気作品を多くリリースしており、大変太っ腹なマンガアプリです。
おすすめのポイント
- 毎日午前7時と午後9時、最大8話も無料プレゼント!
- 「メダルで¥0」「チャージで¥0」「コイン」と読める方法も多数用意!
- 「無料特集」があるので毎日コツコツ読み進める
使ってみた感想レビュー
無料特集にも有名作品が多く、他のアプリより青年マンガ作品数が豊富です。
広告視聴も利用した場合、最大13話も読めるので気になった作品があったら一度探してみてください。
comico(コミコ)
基本情報
どんなアプリ?
なんと世界累計で3,400万もダウンロードされた大人気マンガアプリ!
約200作品以上のオリジナル漫画・ノベルが掲載されています。
従来のマンガアプリとはちがって、縦へスクロールする読み方となっています。
おすすめのポイント
- 各作品ごとに無料レンタル券が付与され、1週間はレンタル可能
- レンタル券だけではなく、ボーナスポイントやコインなど読み方を選べる!
- 「ミイラの飼い方」や「ReLIFE」など書籍化・アニメ化された作品が多数
使ってみた感想レビュー
縦へスクロールする読み方なので、片手でサクサク読めてしまいます!
電車通勤や休憩時間など、何かをしながら読むのには大変便利です。
また作品の雰囲気的には、男性向けというより女性向けが多いように感じます。
サクサク読めるおすすめ漫画アプリ【個人的な推し編】

最後にどのジャンルにも対応し、長年お世話になっている「ピッコマ」をご紹介します。
ピッコマ
基本情報
どんなアプリ?
累計2,600万ダウンロード突破!
「待てば¥0」でおなじみのこちらのマンガアプリ、約14,000作品がリリースされています。
少年/青年/少女/大人向けマンガなど豊富なジャンルが揃っており、男女関わらず多くの方が楽しめます。
おすすめのポイント
- 各作品ごとに23時間経つと1話無料チケットがもらえる!
- 期間によって入れ替わる¥0+券があれば、好きな作品がまとめて読むことが可能
- 巻読み機能を使うことで、無料で1巻分まるまる読破!
- 作品の前後に広告がないため、忙しい場合でもサッと読める
使ってみた感想レビュー
定番の人気マンガというよりはオリジナル人気作品が多いピッコマ。
トップページから巻読みの案内が出ているので、気になる作品もまとめて読める大変お得なサービスです。
個人的にはグルメマンガが好きで、「めしぬま」「いぶり暮らし」など券を使い分けて読み進めています!

まとめ|漫画アプリは無料でも漫画を楽しめる!

以上がスキマ時間に読めるマンガアプリ10選のご紹介でした。
アプリによってマンガのジャンル、機能が違ってきますので、ご自身にあったアプリを探してみてください。
またどのアプリでもツイッターや公式ホームページで、おすすめ作品を告知しているので合わせて確認してみましょう。
スキマ時間を有効活用し、楽しいマンガライフを送ってください!
コメント