MENU

家計簿アプリ『マネーフォワード ME』のここがすごい!3つの特徴とメリットを使用歴3年の私が紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。

家計簿をつけなきゃとは思っているけれどめんどくさくてなかなか続かない方、いませんか?

私自身も、手帳に書いたりレシートを保管したりといろいろ挑戦してきましたが全然続きませんでした。

お金の管理が簡単にできないかなと探していたところ、出会ったのが「マネーフォワードME」という家計簿アプリです。

これがかなり高機能で、なかなか家計簿を続けられない方にぜひおすすめです!

今回はそんな「マネーフォワードME」の特徴やメリットをお伝えしていきます。

タップできる目次

『マネーフォワード ME』ってどんなアプリ?

アプリ名マネーフォワード ME
運営会社株式会社マネーフォワード
配信開始日2012年12月
ジャンル家計簿アプリ
ロック機能
家計簿の共有×
レシートの読み取り
銀行との連携
クレジットカードとの連携
アプリDLiOS / Android

「マネーフォワードME」は自動家計簿アプリです。

無料でダウンロードでき、アプリの口コミでも高い評価を得ている点も魅力的ですね。

現金以外にもクレジットカードや電子マネー、銀行口座の残高も確認が可能です。

収支がグラフ化され、ひと目でその月のお金の動きを把握することもできます。

『マネーフォワード ME』の3つの特徴

マネーフォワードには他の家計簿アプリとはちがうさまざまな特徴があります。

そこで、愛用歴3年の私が特におすすめしたいポイントをご紹介していきます。

では、具体的にマネーフォワードMEの特徴はどのようなものがあるのかみていきましょう。

自動で家計簿ができる

まず一番の特徴が自動で家計簿を作成してくれるという点です。

マネーフォワードMEは1度口座やカードを登録してしまえば、月ごとの収支をグラフにし、自動で可視化してくれます。

通常であれば、口座の残高を確認するには、記帳するかネットバンキングにログインする必要があり、複数の口座がある場合にはけっこう面倒ですよね。

しかし、このマネーフォワードMEにログインすれば全ての口座の残高を確認することができます。

さらに、支出額の内訳を家賃や食費などの項目に分けられるので、どこにお金を使っているのか分かるため家計の無駄を発見できます。

手書きや毎月の入力が手間に感じている方は、時間をかけずに簡単にお金の管理ができるマネーフォワードはおすすめです。

金融機関の対応数が豊富

マネーフォワードMEの対応金融機関は、なんと驚異の2,600以上!

これだけあれば、ご自身の銀行口座やカードはほとんど網羅されているでしょう。

また、後ほど詳しくご紹介しますが楽天ポイントやポンタカードなどのポイントも資産として把握することができるのも大きな特徴といえます。

無料でも十分なパフォーマンス!

マネーフォワードが人気な理由の一つに”無料である”ということがあります。

有料版のサービスもあるのですが、無料版でも収支管理のグラフ化や口座連携など、ほぼ全ての機能が使用可能です。

操作性も有料版と変わらないので、私も現在まで不便なく使用しています。

お金をかけなくても快適に使うことができるのはうれしいですよね!

『マネーフォワード ME』がすごい理由&使うメリット!

無料で使えるマネーフォワードですが、”お金がかからないこと”以外にも使い続けるメリットがあります。

そこで次は、私がマネーフォワードを使い続け感じたメリットをご紹介していきたいと思います。

主におすすめしたいメリットは3つです!

楽天やAmazonなどの所有ポイントも反映できる

マネーフォワードMEで把握できるのは、口座だけではなくネットショッピングでの購入履歴や所有ポイントまで把握することが可能です。

対応しているのは、楽天やAmazonだけではなく、マイルやpontaカードなど、数多くあります。

楽天経済圏を利用しているなど、ポイント還元を意識している方にはうれしい機能ですね。

またポイント投資もマネーフォワードで一括で資産を確認することができます!

お金の支出をメールで知らせてくれる

カードの引き落としや入出金をメールでお知らせしてくれる機能があります。

口座の残高不足にならないよう対応できたり、使いすぎた月でもお金の動きを把握することができるので、自分への抑止力となり節約へ繋がります。

資産を分かりやすく管理できる

マネーフォワードMEは銀行口座やクレジットカードだけではなく、証券口座を登録することで資産管理も可能にしてくれます。

私は複数の証券口座を利用しながら投資しているので、各証券口座の残高や保有資産の状況がリアルタイムでわかります。

資産推移が一括で見られるという点は、重宝しているポインの一つです!

『マネーフォワード ME』に関するQ&A

ここまで読んでいただいて、マネーフォワードMEを使ってみようかなと思っている方もいるのではないでしょうか?

そこでこれからマネーフォワードMEの使用を検討している方の疑問を解消していきたいと思います。

実際に使い始めるときに私自身も気になった点をふまえてお答えしていきます!

完全無料で使える?

無料版でも十分に使えると思います。

ただ、無料版の欠点は有料版を利用することでグレードアップすることが可能です。

私が考える無料版の欠点は主に2つ。

一つが保存できるデータが1年分という点。

もう一つは連携できる口座やカードがトータル10件までという点です。

有料版のプレミアム会員であれば、どちらも無制限になります。

そのため本気で家計の見直しをしたい方や、登録する口座やカードが多くある方は有料版の使用を検討してもいいかもしれません。

しかし、先ほど無料版でも十分なパフォーマンスがあるとお話した通り、現状無料版でも

満足いく使い心地になっておりますので私は無料でも十分だと考えています。

[無料版と有料版の違い]

無料版有料版
料金0円月額500円
データ閲覧可能期間過去1年分制限なし
連携可能数10件まで制限なし
家計資産レポート×

レシートの読み取りはできる?

レシートの読み取りは可能です。

マネーフォワードMEはレシートを撮影することで内容が自動に反映されます。

レシートを毎回、手作業で写さなくていいのは効率的ですね。

個人情報の安全性は?

マネーフォワードはセキュリティを第一に構成されており、金融情報やメールアドレスはすべて暗号化され保護されています。

二段階認証や指紋認証の設定も可能で不正なアクセスを予防できる仕組みとなっています。

個人情報保護の観点からも安心して使うことができますね。

おわりに

今回はマネーフォワードMEについてご紹介しました。

いずれはやらなきゃなと思っていたお金の管理。

マネーフォワードMEは無料でかつ自動でできるとい点がずぼらな私にはピッタリでした。

家計の無駄を発見することができ、お金の使い方を見直すきっかけにもなりますね。

また、支払いもキャッシュレス化が主流となりつつあり、ポイントも資産としてカウントできるのは非常にうれしいですね。

ぜひマネーフォワードをお金の管理に役立ててみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次