携帯に保存している、たくさんの写真を現像するのは大変な作業です。
だけど、そのままにしておくのは撮った写真がもったいない。
せっかくなら形にして残しておきたい!
という人におすすめなのが「フォトブック」です。
フォトブックは、スマホやデジカメの写真から作れるオリジナルの写真集のことで、結婚式の写真や子どもの成長、友達と旅行の記念などで利用されることが多いです。
今回は、
- フォトブック・写真プリントアプリの選び方
- おすすめのフォトブック・写真プリントアプリ
- フォトブック・写真プリントアプリを使うメリット
を詳しくまとめていくので、参考にしてみてください!
フォトブックアプリの選び方!3つのポイント

フォトブックアプリはたくさんありますが、どうやって選んだら良いか迷いますよね。
まずは、フォトブックアプリの選び方を3つのポイントでご紹介していきます。
アプリを使う前にチェックしておきましょう!
1.画質・サイズ・デザインなどの仕様はどうか?
フォトブックのデザインは自分で選ぶことができます。
サイズや、選べる写真の枚数などはフォトブックアプリによって異なります。
どのアプリなら、自分が作りたいフォトブックを作ることができそうか、まずは確認しましょう。
2.価格・送料は適切か?
写真が多く、ページの枚数が増えると料金も高くなります。
何枚ぐらい写真を使う予定か初めに自分で確認しておくと、料金を計算しやすくなります。
また、配送してもらうと送料もかかります。
店舗受け取りができるかどうかも確認しておくと良いでしょう。
3.納期までどのくらいかかるか?
誰かへのプレゼント、結婚式で使いたいなど、フォトブックの完成を急いでいるときは納期予定日を先に確認しましょう。
フォトブック受け取りの目安として1週間から2週間かかるところが多いです。
自分で写真を選ぶ作業は思っているよりも時間がかかるもの。
事前に使いたい写真を選んでおくと、スムーズに進めることができます。
おすすめのフォトブックアプリ7選

たくさんあるフォトブックアプリ。
今回は、おすすめのフォトブックアプリを7つ紹介します。
- nohana(ノハナ)
- TOLOT(トロット)
- しまうまブック
- sarah book(サラブック)
- vistaprint(ビスタプリント)
- Mags Inc.(マグズインク)
- ALBUS(アルバス)
それぞれの特徴を詳しくみていきましょう!
nohana(ノハナ)
基本情報
おすすめポイント
- 毎月1冊無料でもらえる
- プラス料金で高画質オプションも選べる
- お届け先を指定してプレゼントもできる
どんなアプリ?
ノハナはテレビや雑誌で取り上げられたこともあるフォトブックアプリ。
毎月1冊無料(送料別)でフォトブックを届けてくれるのが大きな特徴です。
作り方は簡単、アプリで使いたい写真をダウンロードするだけ。
スタンダードタイプのフォトブックは1冊に20枚写真を入れることができて、文字など入れる編集も可能です。
追加料金を払えば、高画質版やハードカバー仕上げのプレミアムフォトブックを作ることもできます。
TOLOT(トロット)
基本情報
アプリ名 | TOLOT |
運営会社 | 株式会社TOLOT |
配信開始日 | 2011年6月 |
価格 | 500円(税込)〜 |
送料 | 無料 |
写真枚数 | 22枚〜 |
ページ数 | 24ページ64ページ |
お届けの目安 | 2〜3週間 |
アプリDL | iOS / Android |
おすすめポイント
- 3タイプから選べるフォトブックタイプ
- 人気キャラクターも選べる豊富なデザイン
- 送料無料で届けてくれる
どんなアプリ?
TOLOTは1冊500円から作ることができるフォトアプリ。
写真の枚数やページによって3種類からデザインを選ぶことができます。
どの商品も送料無料で届けてくれます。
贈り物にはもちろん、普段の写真を使って簡単にフォトブックを作ることもできる手軽さが大きな特徴です。
しまうまブック
基本情報
アプリ名 | しまうまブック |
運営会社 | 株式会社しまうまプリント |
配信開始日 | 2012年11月17日 |
価格 | 198円〜 |
送料 | メール便:110円 宅急便:660円 |
写真枚数 | 24枚〜 |
ページ数 | 24ページ〜 |
お届けの目安 | メール便:3〜7日程度 宅急便:2日程度 |
アプリDL | iOS / Android |
おすすめポイント
- 年中無休・最短翌日に発送してくれる
- 注文データは半年間保存される
- 業界最安値198円〜注文できる
どんなアプリ?
しまうまブックはインターネット写真プリント・フォトブック・年賀状サービスを運営している会社です。
低価格・高品質・スピード出荷が魅力。
フォトブックは、最安値198円から作れるので、結婚式や発表会など大きな行事はもちろん、日常の子どもの成長記録としても多くの目的に使われています。
最小24ページから最大144ページのフォトブック作成に対応。
さまざまな需要に対応したラインナップが大きな特徴です。
sarah book(サラブック)
基本情報
アプリ名 | sarah book |
運営会社 | 株式会社しまうまプリント |
配信開始日 | 2017年7月1日 |
価格 | 275円〜 |
送料 | ゆうメール:105円 ゆうパケット:237円 レターパックプラス:540円 ゆうパック:734円 |
写真枚数 | sarah:23枚〜 sarah+:表紙+10枚〜 |
ページ数 | sarah:24ページ〜 sarah+:12ページ〜 |
お届けの目安 | 最短翌日出荷 |
アプリDL | iOS / Android |
おすすめポイント
- 写真のサイズや料金で選べる2種類のラインナップ
- レイアウトを提案してくれるので写真を選ぶだけで作れる
- 最短翌日出荷・1回の注文で複数配送先もOK
どんなアプリ?
サラブックは、しまうまブックと同じ会社が運営しているフォトブックアプリの会社です。
気軽にフォトブックを作りたい人に向けて、簡単な操作でフォトブックを作れるのが魅力。
写真の向きや日付なども自動で判断してくれて、最適なレイアウトを提案してくれるので、写真を選ぶだけで簡単にフォトブックが完成します。
最短翌日に出荷してくれるのも魅力の一つ。
1回の注文で複数の配送先に送ることができるので、贈り物としてプレゼントにも選ばれています。
vistaprint(ビスタプリント)
基本情報
アプリ名 | vistaprint |
運営会社 | ビスタプリントジャパン株式会社 |
配信開始日 | 2014年3月 |
価格 | 3,828円(税込)〜 |
送料 | 一律送料660円(税込) ※2,750円(税込)以上の注文で送料無料 |
写真枚数 | 1冊30枚以上がおすすめ |
ページ数 | 24ページ〜 |
お届けの目安 | 注文完了から6営業日で発送(本州エリア) ※そのほかの地域は配送まで1〜2日プラス |
アプリDL | iOS / Android |
おすすめポイント
- 5種類から選べるフォトブックのサイズ・形状
- 「おまかせ自動機能」ではじめてでも簡単
- 半光沢マット紙で高級感のあるフォトブックの仕上がり
どんなアプリ?
ビスタプリントは、アメリカを拠点としてるグローバルカンパニー。
さまざまな印刷関連商品を世界中で取り扱っている会社です。
ビスタプリントの特徴は仕上がりの美しさ。
高級感のあるハードカバーが使われていて、表紙は手作業で貼り付けられています。
一冊一冊を検品する丁寧な作業で、他にはないプロが作ったような仕上がりが特徴です。
Mags Inc.(マグズインク)
基本情報
アプリ名 | Mags Inc. |
運営会社 | 株式会社ひけしや |
配信開始日 | 2014年5月 |
価格 | 550円〜(税込) |
送料 | ネコポス:220円(税込) 宅配便:660円(税込) |
写真枚数 | 8枚〜(テンプレートによる) |
ページ数 | A5サイズ:8ページ〜 B5サイズ:12ページ〜 |
お届けの目安 | 10日〜2週間程度 |
アプリDL | iOS / Android |
おすすめポイント
- 「マガジンタイプ」「ブックタイプ」「ボードブック」から選べる3タイプ
- オリジナルテンプレートで雑誌風なフォトブックが作れる
- 日本で注文したフォトブックを海外へ発送できる
どんなアプリ?
マグズインクは、フォトブック・フォトカレンダー・ミニアルバムが作れるアプリ。
フォトブックは、旅行雑誌風・赤ちゃん雑誌風などさまざまなテンプレートと3種類から選べる製本タイプが特徴です。
テンプレートは無料のものから有料のものまで豊富な種類が用意されています。
海外発送に対応しているので、親戚や友達に送りたい、というときにも便利。
アカウント登録時やフォトブック作成でポイントがもらえるので、このポイントを使って有料のテンプレート購入することも可能です。
ALBUS(アルバス)
基本情報
アプリ名 | ALBUS |
運営会社 | ROLLCAKE株式会社 |
配信開始日 | 2013年11月1日 |
価格 | 2,178円(税込) |
送料 | 330円(税込) |
写真枚数 | ALBUS BOOK:最大120枚 |
ページ数 | 20ページ |
お届けの目安 | 10日程度 |
アプリDL | iOS / Android |
おすすめポイント
- 毎月8枚「ましかく写真」が無料でもらえる
- アプリが、写真注文の時期を毎月お知らせしてくれる
- 届いた写真を入れるだけで完成する、専用のALBUS BOOK
どんなアプリ?
写真は日々撮ることがあっても、アルバムを作るのは案外大変ですよね。
子どもの今の姿を残したい!という思いからアルバスは作られました。
毎月8枚もらえる「ましかく」写真のサービスはALBUSの大きな特徴です。
写真作成の時期になるとアプリがお知らせしてくれるので、注文を忘れることがありません。
「ましかく」写真専用のALBUS BOOを使えば、毎月届く写真をしまうだけでフォトブックが完成します。
おすすめのフォトブックアプリを一覧表で比較まとめ!

7つのフォトブックアプリを一覧表でまとめました。
料金や納期までの目安がそれぞれ異なります。
送料と照らし合わせながら、検討してみてください。
アプリ名 | nohana | TOLOT | しまうまブック | sarah book | vistaprint | Mags Inc. | ALBUS |
---|---|---|---|---|---|---|---|
運営会社 | 株式会社ノハナ | 株式会社TOLOT | 株式会社しまうまプリント | 株式会社しまうまプリント | ビスタプリントジャパン株式会社 | 株式会社ひけしや | ROLLCAKE株式会社 |
価格 | 一冊無料 | 500円〜 | 198円〜 | 275円〜 | 3,828円〜 | 550円〜 | 2,178円 |
送料 | 275円〜 | 無料 | メール便:110円 宅急便:660円 | ゆうメール:105円 ゆうパケット:237円 レターパックプラス:540円 ゆうパック:734円 | 一律送料660円、2,750円以上の注文で送料無料 | ネコポス:220円 宅配便:660円 | 330円 |
写真枚数 | 21枚〜 | 22枚〜 | 24枚〜 | sarah:23枚〜 sarah+:表紙+10枚〜 | 1冊30枚以上がおすすめ | 8枚〜(テンプレートによる) | 最大120枚 |
ページ数 | 28ページ | 24ページ64ページ | 24ページ〜 | sarah: 24ページ〜 sarah+:12ページ〜 | 24ページ〜 | 8枚〜(テンプレートによる) | 20ページ |
お届けの目安 | 約2週間 | 2〜3週間 | メール便:3〜7日程度 宅急便:2日程度 | 最短翌日出荷 | 注文完了から6営業日で発送(本州エリア) そのほかの地域は配送まで1〜2日プラス | 10日〜2週間程度 | 10日程度 |
アプリDL | iOS / Android | iOS / Android | iOS / Android | iOS / Android | iOS / Android | iOS / Android | iOS / Android |
どんなデザインにしたいかはフォトブックを作る上で大事ですよね。
それぞれのアプリによって、用意されているテンプレートは異なります。
フォトブック作成前に確認してみましょう。
フォトブックアプリを使う3つのメリット

フォトブックアプリを使うメリットを3つ紹介します。
フォトブックアプリの利用を検討している人は参考にしてみてください。
本を読むように写真を楽しむことができる
スマホにはたくさんの写真を保存することができますが、フォトブックにすることで本を読むように撮った写真を楽しむことができます。
写真のレイアウトやサイズを変えれば、自分だけのオリジナル写真集を作れるところも魅力の一つ。
フォトブックにすることで、おじいちゃんおばあちゃんへ孫の写真のプレゼントや、特別なイベントのプレゼントとして渡すこともできます。
写真の整理が簡単になる
今まで撮った写真を、スマホの中に入れっぱなしにしている人は多いと思います。
撮った写真の全てを現像するのは大変ですよね。
そんなとき、フォトブックにして使った写真を削除すれば、スマホの写真整理もできます。
現像写真よりも色褪せずに保存できる
アルバムに現像した大切な写真も、保存している期間が長くなるとどうしても色褪せてきてしまいます。
フォトブックにすれば現像した写真よりも、綺麗な状態で長期保存が可能。
仕上がりにこだわった高品質の印刷を選べば、より綺麗な状態で写真を残すことができます。
フォトブックアプリに関するQ&A

初めてフォトブックアプリを利用するときは、わからないことが多いと思います。
フォトブックアプリを利用するにあたって気になる質問を5つまとめました。
高画質で作れるフォトブックアアプリは?
高画質かどうかはどの印刷機が使われているかによって大きく異なります。
今回紹介した中では、しまうまプリント(プレミアム・プレミアムハード)は、高画質で印刷できるのでおすすめです。
また、料金が高いほど画質が良くなる傾向にありますので、目安にしてみてください。
納期が早いフォトブックアプリは?
フォトブックは1週間から2週間で納期されることが多いです。
今回紹介した中で一番納期が早いのはsarah book。
最短翌日に発送してくれます。
ハードカバーに対応しているフォトブックアアプリは?
- nohana(プレミアムフォットブック)
- しまうまブック(プレミアムハード)
- vistaprint(ビスタプリント)
今回紹介したフォトブックアプリでは、この3つがハードカバーに対応しています。
古い写真も注文できる?
スマホに入っていない古い写真でも、フォトブックにすることができます。
まず、プリンタを使って自宅でスキャンして写真をデータ化します。
スキャナがない場合は、写真をデータ化してくれるカメラ屋さんにお願いしましょう。
注文後のキャンセルはできる?
フォトブックは注文を受けてから作るので、基本的にキャンセルはできません。
アプリによっては、注文後の数分間の間ならキャンセルができる場合もあります。
しっかり確認してから注文するようにしましょう。
まとめ

大切な写真はずっと先まで残しておきたいですよね。
あとで思い出話と一緒に、みんなで見返す楽しみもあります。
スマホの中に残しておくだけだと、意外と写真を見返すことは多くありません。
思い出の写真を見たい!と思ったときに、スマホに入った膨大な写真の中からその1枚を探すのも大変な作業です。
フォトブックにして残しておけば、本を読むように気軽に写真を楽しむことができて、何より形としてずっと保存しておくことができるのが大きな魅力です。
また、子どもの成長を、遠く離れた場所に住むおばあちゃんおじいちゃんに贈り物としてプレゼントするのもおすすめです!
気になる方は、フォトブックアプリぜひ利用してみてください!
コメント