MENU

アイドルがテーマのスマホゲームアプリおすすめは?10作品の魅力をアイドルゲー好き女オタクの私が紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。

きらびやかなステージの上で歌い踊り、人々を夢の世界に導く存在。

それこそが「アイドル」。

常に輝いている彼ら、彼女らの姿は数多くのファンを魅了してなりません。

それゆえか、世間にはそんな「アイドル」たちをテーマとしたゲームや漫画も日夜大量に生み出されています。

そこで今回はアイドルをテーマにしたアプリゲームを紹介。

中でも

  • アイドルとしてキャラクターが輝いている
  • ゲームとしてプレイして楽しい
  • ストーリーが面白い

といった作品を選抜しました。

アイドルの世界に興味のある人、これからアイドル系のゲームを遊びたい人のゲーム選考の手助けになればと思います。

タップできる目次

アイドルがテーマのおすすめスマホゲームアプリ【女性アイドル編】

最初は女性アイドルが登場する作品

アイドルと言われれば女性を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

いつの時代でも世間を魅了するのは、可愛くて可憐な女性アイドルたちでした。

以下に紹介する作品では、人々の心を掴んで離さない女性アイドルの活躍を見ることができます。

登場する女性アイドルたちは皆が十人十色に可愛らしいため、男性だけでなく、同性である女性にもおすすめできるものも。

ぜひチェックしてみてください。

ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル! ALL STARS

基本情報

タイトルラブライブ!スクールアイドルフェスティバル! ALL STARS
運営会社ブシロード
配信開始日2019年9月26日
ジャンルリズムアクションRPG
アプリDLiOS / Android

どんなゲーム?

アニメ・ゲーム・三次元ライブなど、様々なメディアミックス展開が行われ、日本でも屈指の覇権作品となっている「ラブライブ!」シリーズのゲームアプリ。

2021年現在において、かなり更新されている作品の一つ。

作品の略称は「スクスタ」であり、ファンや公式で共通に使用されています。

舞台はアニメシリーズや従来のラブライブ!作品とは違う場所に移されて展開。

メインとなるキャラクターもアニメシリーズや従来とは違うキャラクターとなりました。

設定だけは引き継がれている状態ですが、ほぼ独立した作品になっていると言ってもいいでしょう。

おすすめポイント

  • 総勢28人のキャラクター!それぞれが魅力的で輝いている!
  • 困難からの再起!頑張るアイドルの姿に感情移入!
  • きらびやかなステージ!ライブシーンのクオリティが高すぎる!

遊んでみた感想レビュー

2021年5月現在においても莫大な人気を誇るメディアミックスプロジェクト「ラブライブ!」の作品の一つ。

ラブライブ!シリーズのアプリゲームとしては2作目で、前作とも言える「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル!(以下:スクフェス)」とは世界観の繋がりがあります。

ストーリーも陸続きであるような雰囲気で、前作スクフェスの続きが展開されます。

しかし、舞台はアニメシリーズやスクフェスとは打って変わって「虹ヶ咲学園」に変更。

メインの登場キャラクターやグループも「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」になり、新たな世界観を作り出しています。

もちろん従来のラブライブ!シリーズに登場し、主役となっていたスクールアイドルグループ「μ’s」や「Aqours」のメンバーは全員続投

虹ヶ咲スクールアイドル同好会メンバーと交流し、ストーリーを紡いでいきます。

その結果、物語に登場して育成可能なスクールアイドルは総勢28人、全員が全員キラリと光る個性を持ち、一つも被らないキャラクター性が生まれました。

そんな個性的なメンバーが織りなすストーリーは王道定番の友情と努力が満載

どん底まで落ち込んだ同好会を主人公と同好会のアイドルたちで立て直し、再び輝ける「スクールアイドル」としての歩みを進めていくというもの。

様々な困難を乗り越えていく少女たちの姿は一種の「スポ根」作品を彷彿させる内容で、思わず応援したくなってしまいます。

もちろん少女たちのドタバタ喜劇や心温まるエピソードも練り込まれており、アツい内容だけじゃないのも評価点。

作中で描写されるライブシーンは一部を除いてフルポリゴン

ポリゴンモデルは既にリリースされているアーケード版「スクフェス」のノウハウがあるのか、非常に高クオリティ。

さらには現実のライブシーンで使われた振付がそのまま使われているというこだわりっぷり。

現実ともリンクしたキャラクターの描写がウリと言えるでしょう。

総じて、ラブライブ!シリーズの集大成とも言える作品であり、ラブライブ!の魅力を存分に堪能できる一作

高クオリティすぎるライブシーンとストーリーで、登場するグループの魅力を極限まで味わうことができます。

ラブライブ!シリーズ従来のファンも楽しめますが、ラブライブ!に初めて触れるという人にもおすすめです。

アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ

基本情報

タイトルアイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
運営会社バンダイナムコエンターテインメント
配信開始日2015年9月3日
ジャンルアイドルリズムゲーム
アプリDLiOS / Android

どんなゲーム?

アーケードゲームから派生したアイドルゲームの大御所、「アイドルマスター」シリーズのアプリ版リズムゲーム第一作目。

第一作目ですが、今も現役で稼働し、一線級の作品となっています。

略称は「デレステ」。

アイドルマスターシリーズの中の「シンデレラガールズ」で初登場したアイドルたちがメインとなるゲーム。

元々がソシャゲであったためか、圧倒的なキャラクター物量がウリで、総勢190人

一人は絶対に推しに出会える作品と言えるでしょう。

おすすめポイント

  • 登場キャラクターが多すぎる!?総勢190人のメンバーが登場!
  • 一人一人にストーリーが存在!全キャラに定期的な出番が!
  • ド派手なライブ演出!本物のライブのような演出からPV風の演出まで!

遊んでみた感想レビュー

アイドルマスターシリーズの中でも、ソシャゲから派生した「シンデレラガールズ」のキャラクターを中心として展開する作品

舞台がアイドル事務所な上に、前述の通りソシャゲ出身のためかキャラクター数が他アイドルマスターシリーズに比べても圧倒的。

2021年5月時点で、190人ものキャラクターが登場します。

圧倒的な物量の反面、多少キャラ属性被りや、声がないキャラクターがいるなどの粗が見えますが、それでもこの数は圧巻としか言いようがありません。

これだけのキャラクターがいれば、絶対に一人は推しに出会えると言っても過言ではなく、ある意味どんなキャラクター需要にも応えられる作品と言えるでしょう。

また、それだけのキャラクターが存在しながら、一人一人に個人ストーリーが実装されています。

実装数に偏りはあるものの、それぞれのキャラクターを掘り下げていく内容。

定期的に追加される他にもカードの追加でも増えるため、実装数が増えれば増えるほどに追加されます。

もちろん誰一人として内容が同じものはなく、完全にキャラクターに基づいた個別のものになっているという豪華仕様。

推しのキャラクターが定期的な掘り下げを約束されています。

ライブシーンは一部を除いて、ポリゴンモデルを用いた演出が。

本物のライブシーンのような臨場感あふれるものから、PV風のつくりをしたものまで様々。

ポリゴンモデルの出来はかなり良く、キャラクターの立ち絵がまるでそのままポリゴンモデルとして書き起こされたような印象を受けます。

このポリゴンモデルもキャラクターごと個別のものが用意されているという豪華仕様。

190人のキャラクター全員がライブに参加することが可能となっています。

総じて、他のアイドルものにはない圧倒的なキャラクター量がとにかく強力な武器であり、その物量を活かした数々の演出が光る作品

群よりも個を重視した作風であると言え、推しキャラ一人だけを愛でたい、という人には向いている作品ではないかと思われます。

アイドルマスター シャイニーカラーズ

基本情報

タイトルアイドルマスター シャイニーカラーズ
運営会社バンダイナムコエンターテインメント
配信開始日2019年3月13日
ジャンルアイドル育成&ライブ対戦ゲーム
アプリDLiOS / Android

どんなゲーム?

2021年5月現在において、最も新しいアイドルマスターシリーズのアプリ。

新たなアイドルマスターシリーズの一作目となる作品です。

通称は「シャニマス」。

登場キャラクターだけでなく、世界観も一新して再スタートを切った一作。

本家本元のアイドルマスターのような高いゲーム性を引っ提げてリリースされています。

おすすめポイント

  • 新たなアイドルマスターのスタート!リズムゲーム以外のアイマスで随一のゲーム性!
  • 世界観リセット!他作品を知らなくても面白い!
  • 魅力的なキャラクター!まだまだ増えそう!?

遊んでみた感想レビュー

数多くの作品とアイドルを生み出してきたアイドルマスターシリーズが、2019年3月に新たに輩出した新シリーズです。

前述の通り世界観を完全にリセットし、他のアイマスシリーズとは関りがない設定

そのため、他のアイマスキャラの存在のにおわせや、他のアイマスシリーズの存在を伺わせるようなものは登場していません。

全てが一新されているため、他のアイマスシリーズを知らなくても、十分に楽しむことができます。

それに伴い、キャラクターも全く新しいシャニマス独自の人物が登場。

従来の女性キャラが登場するアイドルマスターとは違い、男性キャラクター中心の「アイドルマスター Side.M(以下:Mマス)」のように明確なグループ分けがされていることが特徴。

グループのメンバーやグループの特色もかなり統一性が見られます。

キャラクター数は今のところアイマスシリーズの中でも下から数えたほうが早い程度ですが、2019年に「ストレイライト」、2020年には「ノクチル」、2021年には「SHHis」が追加されているため、今後も定期的に増えることがほぼ確定事項でしょう。

流石に数が多すぎる「アイドルマスター シンデレラガールズ」レベルにはならないとは思いますが、Mマスや「アイドルマスター ミリオンライブ!」レベルにはなると思われます。

ゲームシステムは意外なことにリズムゲームではなく、育成シミュレーションです。

「プロデュースモード」でアイドルを育成して能力値を上げ、対人戦とも言える「フェス」で頂点を目指すというのが主な目的。

育成方式はいわゆる「パワプロ方式」とも言われるもので、近年では「ラクガキキングダム」や「ウマ娘 プリティーダービー」でも同様の育成方式が取られています。

一筋縄ではいかない奥深いゲーム性であり、決して適当ぶっこいて勝てるわけではないという難易度の高さも特徴。

このゲームシステムはアーケードで展開されていた初代アイドルマスターにも通じるものがあり、改めて初代をリスペクトしていることがわかります。

総じて、アイドルマスターの始まりを意識したような作品であり、新たなアイドルマスターの基盤を作る注目の一作であると言えるでしょう。

アイマスの魅力をリズムゲーム以外で追及した異色作で、初代のファンも新たなファンも、リズムゲームが苦手なファンも楽しめるゲーム性に仕上がっています。

Tokyo 7th シスターズ

基本情報

タイトルTokyo 7th シスターズ
運営会社Donuts
配信開始日2014年2月19日
ジャンルアイドル育成リズム&アドベンチャーゲーム
アプリDLiOS / Android

どんなゲーム?

新世代アイドルコンテンツ制作プロジェクト「Project 7th」の第一弾として制作された作品。

略称は「ナナシス」で、公式もファンも使用しています。

新世代アイドルコンテンツを制作すると銘打たれたプロジェクトの一環として登場した作品であるからか、ゲームだけでなく現実のライブやアニメ化なども推し進められている作品

三次元ライブはゲーム発足当時から行われてきましたが、2021年にはアニメ映画の製作も行われると発表。

ゲームの世界を飛び出した展開が魅力です。

おすすめポイント

  • 個性的すぎるアイドルがたっぷり!自由すぎるキャラクター設定!
  • ストーリーがアイドルものらしくない!?明確な「敵キャラ」まで!
  • 音ゲーとしてはスタンダード?美しい画像のMVが魅力!

遊んでみた感想レビュー

ゲームだけでなく三次元ライブやアニメ展開なども狙っている「Project 7th」作品群の一作

濃密かつ他には類を見ない設定のストーリー展開がウリで、設定から話運びまでが他のアイドルもの作品とは一線を画します。

西暦2034年という、現代よりちょっと未来で、現代的な要素とサイバーパンク的な要素を併せ持った世界が舞台。

アイドルは時代遅れとされた時代で、新たなアイドルを育てていくというのが本作の物語の目的です。

しかし作品のストーリーはアイドルものの要素を入れつつ、シビアで重たい設定を練り込んだ新感覚なもの

伝説のアイドルグループメンバーの失踪が明かされたり、明確に「ENEMY」と公式サイトで表記されている、伝説のアイドルグループそっくりの声を持つキャラクターが登場するなど、見た目のきらびやかさに反したブラックな要素が見られます。

また、過去と現在、未来が交差するというコンセプト通りに過去の世界や未来の世界を描いたストーリーも登場し、物語にさらなる深みをプラス。

アイドルものとは思えないほどに重厚なストーリーが繰り広げられます。

そんなストーリーを彩るアイドルたちは、とにかく個性的。

見た目の個性も抜群ながら、キャラクター設定や性格面でもとんでもない個性持ちのキャラクターばかり

眼鏡を外すと美少女なメガネっ子、海外から来た留学生、主人公大好きヤンデレ娘、という個性はまだまだ序の口

  • 男性アレルギーで男性が近くに来ると鉄拳制裁を食らわせるボーイッシュ娘
  • 可愛い女の子が大好きすぎる、中身は「オジサン」を自称する女の子
  • 不運な事故に巻き込まれて怪我ばかりしているが、怪我が治りやすい特異体質を持つ元気系包帯少女
  • 人間以外の何かが見えている、憑かれやすい体質の神社の娘

といった他のアイドルゲームにはあまり見られない設定の子たちも。

もちろん敵役として定められたキャラクターは敵役らしい歪んだ性格の持ち主ばかり。

この個性的すぎるキャラクター設定がまたナナシスの魅力と言えるでしょう。

ゲームシステムは育成要素が多少あるものの、基本的にはリズムゲームがメイン。

数度かのアップデートを経て、現在のシステムに落ち着いているようです。

それでもリズムゲームはあまり他のリズムゲームとは一線を画した様子のあまりないスタンダードなもの。

しかし、特徴はその背景に設定することができる画像にあります。

なんと、楽曲によってはSDキャラが背景でダンスする「ダンスモード」、楽曲のMVを背景に設定できる「MVモード」があるのです。

楽曲によっては豪華な仕様のライブを見ることが可能なため、いろいろ設定を楽しめるという点で優れていると言えるでしょう。

総じて、リズムゲーム面では凡庸な作品ですが、設定面やストーリー面が非常に充実していて、キャラクターを掘り下げることに重きを置いた作風

他の作品では類を見ない設定や展開が多く見られ、複雑に絡み合って世界観を形成していくため、ストーリー面を重視したいプレイヤーにとっては嬉しい作品ではないでしょうか。

22/7 音楽の時間

基本情報

タイトル22/7 音楽の時間
運営会社アニプレックス
配信開始日2020年5月27日
ジャンルアイドル育成リズムゲーム
アプリDLiOS / Android

どんなゲーム?

AKB48」や「おニャン子クラブ」といった女性アイドルグループをプロデュースしたり、数多くの楽曲を制作する「秋元康」さんがプロデュースを務める「デジタル声優アイドル」の「22/7」をメインに据えた作品。

略称は「ナナオン」で、公式アプリの下部にも名称として使用されている公式の略称となっています。

登場するキャラクターは22/7で音楽活動を行っている「バーチャルアイドル」そのもの

現実とリンクした企画なども目立つ、二次元と三次元が混ざり合ったような仕様が特徴です。

おすすめポイント

  • 現実に存在する「バーチャルアイドル」のゲーム!ファンにとっては嬉しい仕様も!
  • バーチャルアイドルが可愛い!キャラクターデザインは有名な人たち!
  • オリジナル楽曲からカバー楽曲まで実装!オリジナルはもちろん全曲「秋元康」さん作詞!

遊んでみた感想レビュー

AKB48などを手掛けたアイドルプロデューサーであり、様々な名曲の作詞を行ってきたマルチな才能を持つ「秋元康」さんがプロデュースする「デジタル声優アイドル」グループのゲーム

登場するキャラクターはグループに所属するアイドル声優が声をあてる「バーチャルアイドル」で、実際に22/7として活動を行っているキャラクターたちです。

ゲームのためだけに作られたキャラクターではなく、元々のアイドル活動用に作成されたキャラクターということに。

このキャラクターたちはそれぞれ別のイラストレーターさんがデザインを手掛けており

  • こやまひろかずさん
  • 黒星紅白さん
  • 深崎暮人さん
  • 岸田メルさん
  • 堀口悠紀子さん

といったメンバーが参加。

そのため、一人一人が統一されたイラストに書き下ろされている本作でも個性的に仕上がっています。

彼女たちは現実でライブ活動を行ったり、CDをリリースしたりする、半ば三次元の人間

ゆえか、「中の人」を全面的に押し出した企画も存在します。

例えば

  • 「中の人」と一緒にゲーム内のマルチライブが楽しめる「ナナニジマルチ」
  • 中の人の画像が使われたカードが登場する

といった具合です。

二次元のキャラクターとして彼女たちを愛している人にとっては微妙な特典となっていますが、3次元までどっぷりつかっているマニアにとっては垂涎物の仕様でしょう。

秋元康さんの方針次第ではもっと三次元推しが増加していくのではないかと思われます。

また、使用されている楽曲はオリジナルからカバーまで様々

カバー楽曲は懐かしの名曲から有名なアニメソング、コアなファンのいるアニメソングまで実装されています。

中には秋元康さんが手がけたアイドルグループAKB48の楽曲も。

オリジナル楽曲は当然全てが秋元康さん作詞

秋元康さん節前回のアイドルソングでリズムゲームが遊べます。

もちろん定期的に更新され、秋元康さんの楽曲やカバー楽曲は増加の一途をたどっている様子です。

総じて、二次元だけでなく三次元も愛せるアイドルマニアが喜びそうなゲームデザインに仕上がっている作品と言えるでしょう。

二次元のアイドルも好きだけど、三次元のアイドルのいいところも楽しみたいというプレイヤーにはぴったりと思われます。

アイドルがテーマのおすすめスマホゲームアプリ【男性アイドル編】

続いて紹介するのは、男性アイドルが登場する作品です。

きらびやかなステージで歌って踊るのは、女性だけではありません。

世の中には「男性アイドル」も存在します。

女性アイドルに比べて長い間多くの人たちに愛される印象が強い男性アイドル。

以下に紹介する作品に登場する男性アイドルたちも、なかなかに歴史の長い作品展開をしているものが多くなっています。

もちろん女性だけでなく男性も思わずハマってしまうような魅力を持ったキャラクターも多いため、ぜひチェックしてみてください。

うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live

基本情報

タイトルうたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live
運営会社KLab
配信開始日2017年8月28日
ジャンルリズムアクションゲーム
アプリDLiOS / Android

どんなゲーム?

2010年に発売して以来、長きに渡って愛されてきた「ブロッコリー」の作品。

ゲームだけでなく、三次元ライブやアニメ化、劇場アニメ化や舞台化なども手広く行い、幅広い年齢層のファンを得ている乙女ゲームのアプリ版。

略称は「うた☆プリ」であり、ファンや公式にと使用されています。

原作ゲームは恋愛アドベンチャーでしたが、アプリゲーム版はリズムゲームが主。

うた☆プリでリリースされた楽曲でリズムゲームを遊ぶことができます。

ちなみに、かつてミニゲームをメインとしたアプリゲーム「うた☆プリアイランド」が配信されていたことがありますが、2016年にサービスを終了済みとなっています。

おすすめポイント

  • うた☆プリの楽曲でリズムゲーム!もちろんアプリでの新曲も!
  • 無駄な機能は一切なし!?シンプルなゲームデザイン!
  • アプリだけの新作ストーリー!うた☆プリ初心者も安心!?

遊んでみた感想レビュー

アイドルをテーマにした乙女ゲーとしては非常に高い人気を博し、今でもトップクラスの作品と言える「うた☆プリ」。

そのうた☆プリをリズムゲームにした作品です。

本編ゲームはミニゲーム分が入った恋愛アドベンチャーゲームだったのですが、アプリゲームになった今作はリズムゲームが主。

本編ゲームやもう一つのアプリゲームだった「うた☆プリアイランド」にあったようなミニゲームなどの類は無く、ゲームは「リズムゲーム」「ストーリー」のみの機能に絞られたかなりシンプルなもの

ゴテゴテしがちな近年のゲームとしては珍しい、一点特化型のシステムと言えるでしょう。

もちろん遊べる楽曲はうた☆プリでリリースした楽曲

カバー楽曲などの実装は一切なく、全てがうた☆プリオリジナルとなっています。

中にはアプリゲームで登場した新曲もあるため、既存の楽曲だけに実装が縛られないというのも大きな特徴。

当然新曲や今までゲーム内で実装していなかった楽曲も適宜実装が進められているため、定期的に楽曲が増え続けているということになります。

反面、ゲームのストーリーはアプリ独自の新作となっているため、従来の本編ゲームとは繋がりがありません。

そのためアプリからうた☆プリに手を出した人でも遊びやすいという利点が存在します。

また、カードを獲得したときのサイドストーリーは最も低いレアリティのものでキャラクターの自己紹介などの基礎的な部分から入るため、うた☆プリ初心者も「誰だこいつ」となりにくいのが大きいでしょう。

全体的にメインストーリーで大まかなうた☆プリの雰囲気を、サイドストーリーで各キャラクターごとの掘り下げがされると考えてもいいと思います。

総じて、シンプルなゲームデザインとストーリーのわかりやすさから、うた☆プリ初心者にうってつけのうた☆プリ入門アプリと言ってもいいでしょう。

うた☆プリの楽曲の良さから、キャラクターの魅力なども丸ごと味わえるようになっていて、うた☆プリのプレイに迷ったらまずこれを遊べば間違いはありません。

アイドリッシュセブン

基本情報

タイトルアイドリッシュセブン
運営会社バンダイナムコオンライン
配信開始日2015年8月20日
ジャンル音楽・AVG
アプリDLiOS / Android

どんなゲーム?

2015年に配信が開始されて以来、多くの女性プレイヤーを魅了してきたアイドルゲーム。

キャラクターデザインは「神風怪盗ジャンヌ」や「満月をさがして」といったヒット作を生んだ少女漫画家「種村有菜」さんが務めています。

略称は「アイナナ」で、公式でもアニメ作品版を「アニナナ」と呼んだりすることがあるなど、完全に公式公認の呼び名として定着しているようです。

種村有菜さんのデザインしたきらびやかな男性キャラクターと、クオリティの高い楽曲、ストーリーの濃厚さがウリの作品。

配信以来常に注目を浴びてきた、男性アイドルゲーム界のキラータイトルと言えるでしょう。

ちなみに配信は「バンダイナムコ」が行っていますが、同じアイドルが題材のゲーム「アイドルマスター」シリーズとは関係はありません。

おすすめポイント

  • 種村有菜さんのデザインが魅力的!中身も個性的なキャラクター揃い!
  • ストーリーが深い!一枚岩ではない重厚さがウリ!
  • 楽曲もキャラクターも更新中!定期的に新たな風が吹く!

遊んでみた感想レビュー

2015年の配信当時から、様々な部分で話題をかっさらっていった作品。

その大きな原因は人気少女漫画家「種村有菜」さんをキャラクターデザインとして起用したことから始まっていると言えるでしょう。

少女漫画特有のきらびやかな絵柄と、魅力的なキャラクターデザインは、彼女の漫画を愛読していた世代だけでなく、近年の女性オタクの心もガッチリと掴んでいます。

キャラクターデザインも一人一人が定番的な記号の属性を持ちつつも、かなり個性的。

見た目だけでなく性格面も際立った個性が満載で、人気が出るのも頷けるものとなっています。

また、アイナナのストーリーは数多くの女性向け作品や「魔法使いの約束」といったアプリゲームのシナリオを手掛けた「都志見文太」さんが担当。

氏の得意とするドラマティックな展開が前面に押し出された内容で、重厚かつ複雑

ストーリーが進むたびに新たなキャラクターの一面が浮き彫りになるという形式であり、意外な人物同士の繋がりが次々と明らかになっていきます。

その深く、時に明るく、時にシリアスになる緩急つけた展開がまた人気を博していると言っても過言ではありません。

これらのキャラクターやストーリー展開は今でもゲーム内で更新され続けていて、定期的に新たなグループや新たなシナリオが配信されます

そのため、常に作品内には新たな風が呼び起されていると言えるでしょう。

もちろんリズムゲームとして遊べる楽曲も定期的に更新されていて、プレイヤーを飽きさせることは一切ないでしょう。

総じて、長きにおいて更新が繰り返され、濃厚なストーリー展開や個性的なキャラクターに彩られ続けている今かなりアツい作品

定期的な更新は続けられているため、今から始めても十分に遊べる他、アプリ一本で作品の魅力を味わうことができると言ってもいいでしょう。

REALIVE!帝都神楽舞隊

基本情報

タイトルREALIVE!帝都神楽舞隊
運営会社GMOライブゲームス
配信開始日2020年1月27日
ジャンル歌と刀を武器に戦う青年育成スマートフォンゲーム
アプリDLiOS / Android

どんなゲーム?

2020年1月にリリースされた、完全新規タイトルの男性アイドル作品

キャラクターデザインは「アルカナ・ファミリア」や「POSSESSION MAGENTA」などで知られる「さらちよみ」さん、シナリオは「灼眼のシャナ」や「ライザのアトリエ」といった作品を手掛けた「高橋弥七郎」さんが担当。

現代に生きる人間たちに焦点を置いて展開されることが常の「アイドルもの」の世界において、なんと「大正」をモデルにした世界観を持つという珍しい作品

また、アイドルものにはあまり見られないバトルシーンも存在するなど、非常に意欲的なシステムが取り入れられた作品であると言えるでしょう。

おすすめポイント

  • 大正浪漫×アイドル!特徴的すぎる世界観設定が魅力!
  • 一癖二癖当たり前!個性的すぎるキャラクター!
  • 音楽ゲームが苦手でも大丈夫?選べるライブのゲーム性!

遊んでみた感想レビュー

2020年に今までゲーム業界に手を出してこなかった「GMO」を中心に組織されたメーカー「GMOライブゲームス」が開発・運営するアイドルゲーム。

完全新規メーカーの新規タイトルのためか、あまり知名度は高いと言えません。

舞台は「大正」をモチーフにした「大照」という時代

その大照時代の帝都・東京に突如現れた人類の敵であり怨念の塊「黒御魂」相手に、「祓えの力」を持つ神楽舞官が、「神和ぎ」という特殊能力を持つ一人の少女と共に立ち向かうというストーリー。

神楽舞官は黒御魂と戦う以外にも、劇場の舞台に上がってライブを披露するという役割もあり、人々を守る武官と、人々を鼓舞するアイドルの姿があるということになります。

  • 大正時代をモチーフにした東京が舞台
  • 恋愛対象は戦闘以外に劇場で人々に娯楽を提供している

という点から、舞台設定や雰囲気は「セガ」往年の名作ギャルゲー「サクラ大戦」シリーズを彷彿とさせます

しかし、攻略キャラクターの国籍はほぼ日本であることや、スチームパンクみは薄いという点では差別化されている様子。

攻略対象であり、共に戦う仲間である「神楽舞官」はとにかく個性的。

正統派なキャラクター性や外見を持つキャラクターもいれば、「こんなキャラを攻略対象にしても大丈夫なの!?」といった癖だらけのキャラクターも存在します。

他のゲームなら敵役になりそうなメンバーも攻略対象として登場していて、属性の分布は幅広いとしか言いようがありません。

女性向けアイドルゲームの例に漏れず、全キャラクターがグループ分けされているため、グループで推すのも、個人を推すのも自由です。

本作はアイドルものであるがために、ライブパートがゲームシステム的に存在します。

ライブパートはもちろんリズムゲーム要素があるのですが、実はリズムゲームをプレイしなくてもライブパートを進めることが可能

ライブパートのゲームモードはリズムゲームの他に「パネルゲーム」を選択することができ、リズムゲームが苦手でも十分に遊べるよう配慮されています。

また、オートプレイも搭載されているため、ライブパートの周回もその気になればすいすいと行うことが可能。

全体的に時間がなかろうが、リズムゲームが苦手だろうが遊べるように調整されているようです。

総じて、新規参入のゲームですが、初心者やゲームをあまりしない層にも優しいゲーム性をしていて、遊びやすいアプリであると言えるでしょう。

キャラクターの尖りっぷりも面白い部分であり、今後更新を重ねていけば間違いなく発展を見せる一作だと思われます。

あんさんぶるスターズ!!Music

基本情報

タイトルあんさんぶるスターズ!!Music
運営会社Happy Elements・カカリアスタジオ
配信開始日2020年3月15日
ジャンルアイドル育成ゲーム
アプリDLiOS / Android

どんなゲーム?

中国のアプリ開発会社「Happy Elements」が開発した、大ヒットゲーム「あんさんぶるスターズ!(以下:前作)」シリーズの続編であり、リズムゲーム版

ストーリーや世界観、各種イベントなどはもう一つのアプリである「あんさんぶるスターズ!!Basic」と完全共通、ゲーム性のみが違う作品であることがわかっています。

略称は「あんスタ」。

Basicとは違いキャラクターのライブに重きを置いたゲームデザインで、ゲーム性を重視するなら間違いなくMusicを選ぶべきです。

どちらかでしか遊べないイベントやストーリーがあるということはありませんので、自分に合ったものを選ぶとよいでしょう。

おすすめポイント

  • 舞台は学園からアイドル事務所に!学生ではできなかったことも可能に!
  • 個性的なアイドルは健在!新キャラもそれぞれ濃い味!
  • あんスタの楽曲でライブ!演出面に力が入っている!

遊んでみた感想レビュー

育成シミュレーションゲームとして登場し、人気を博した「あんさんぶるスターズ!」のアップデート版として登場した作品の片割れ。

前述の通り従来の育成シミュレーションゲームとしてリリースされたBasicとは違い、Musicはリズムゲームがメインとなっていることが特徴です。

もちろんライブで遊べる楽曲はあんスタでリリースされた作品のみ。

各種グループまんべんなく配信がされています。

ライブシーンはポリゴンモデルでキャラクターが描画され、クオリティの高い3Dライブが繰り広げられます。

ライトやレーザー、カメラワークなどの演出面も臨場感が満載。

思わず全ての楽曲を真剣に見てしまいそうなほどに仕上がっています。

舞台は前作の頃の学園から変遷し、アイドル事務所へ。

「私立夢ノ咲学院」や「玲明学園」「秀越学園」でアイドルを目指していた全員が正式なアイドルとして活動をしているということが判明しています。

学校という縛りがなくなったせいか、別の学校所属であったアイドルたちとの交流も盛んに行われるようになっていて、より幅広いキャラクターの関係性作りがされるようになりました

学生ではできなかったこともストーリーに取り入れられるようになり、さらに魅力的なキャラクター描写が行われるようになったとも言えるでしょう。

前作やもう片割れのアプリに登場するあんスタキャラは全員欠けることなく続投

それに加えて、今作から新たに登場した「ALKALOID」「Crazy:B」が仲間入り。

多くのグループを抱えるゲームになっています。

新たなキャラクターの登場や舞台の変化によって、従来のキャラクターには深みが、新たなキャラクターには愛着が出やすいようにされているとも。

そして、どのキャラクターも非常に個性的で、誰一人として個性がダダ被りすることはありません

あんスタ特有の尖りまくったキャラクター性は、従来のキャラクターも新キャラクターも備えていると言ってもいいでしょう。

総じて、あんスタの豊富な楽曲でリズムゲームをやりながら、あんスタ特有の超個性的なキャラクターたちをもっと知ることができる作品

ゲーム世界の時間を進めるという大胆な手法が目立ちますが、時間の変遷や舞台の変化で新たな風を呼び込むことに成功していると言えるのではないでしょうか。

ブラックスター ―Theater Starless―

基本情報

タイトルブラックスター ―Theater Starless―
運営会社Donuts
配信開始日2019年9月10日
ジャンルワルメン応援&リズムゲーム
アプリDLiOS / Android

どんなゲーム?

「Tokyo 7th シスターズ」をリリース、運営しているDonutsが配信しているゲーム。

アイドルとはちょっと違う、「ショーレストラン」の舞台に上がる男性たちの世界をモチーフとしています。

略称は「ブラスタ」で、運営も使用していることが伺えます。

きらびやかなステージで歌って踊るアイドルとは毛色が違う、夜の世界がメインとなる作品。

それに合わせてキャラクターのデザインもかなり異質で、普通のアイドルものでは満足できない人にはぴったりと言えるでしょう。

おすすめポイント

  • 元アイドル、ダンサー、元ホスト!ダーティでブラックなキャラクターが魅力!
  • きらびやかなステージとその裏側を見るストーリー!綺麗なストーリーに満足できないプレイヤー向け!
  • 声優の他にシンガーを起用!楽曲のクオリティはとにかく高い!

遊んでみた感想レビュー

アイドルものとしては異質なシナリオや設定が目立つ「Tokyo 7th シスターズ」の運営会社Donutsが配信を行っているリズムゲーム。

このブラスタも同様に異質な設定やシナリオが目立つゲームとなっていて、アイドルものとは一線を画した作品と言えるでしょう。

というか厳密にいえばアイドルものではありません

舞台はいわゆる夜の街であり、登場するキャラクターたちが立つステージは「ショーレストラン」のもの。

きらびやかで爽やかな印象とは逆の、ちょっとアダルティで危険な香り漂う世界観が魅力です。

ストーリーはそんな印象を裏切らないちょっとダーティでブラックな代物。

ゲーム内のイベントや、登場人物の人気ランキングなどに左右されて分岐するという特性を持っていて、自分の選択次第である程度フレキシブルに内容が変わります。

人気やイベント結果次第ではシビアな世界も描かれるようになっているため、他のゲームの展開に飽きてきたという人にはぴったりでしょう。

キャラクターたちもそれらのダーティでダーク、かつブラックなストーリーや世界観に合わせた人物が登場。

夜の街に生きてきた人物や、アイドル崩れやゴロツキなどのアングラな過去や設定を持つ人物ばかりです。

外見も性格もかなり尖っていて、普通のアイドルものにはありえないような派手さやヒール感をかもし出しています。

正直、正統派なアイドルや王子様は、このブラスタには存在しません

公式からも「ワルメン」と称されるキャラクターたちは、悪い男を好む乙女のハートをキャッチしてくれるでしょう。

また、ブラスタの大きな特徴として、声優の他に楽曲歌唱専用の「シンガー」が起用されているという部分があります。

特に歌唱力が問われる「シンガー」などの設定がついているキャラクターには、歌唱パートを担うキャストがついているのです。

キャラクターを担当している声優さん自体が歌っているというケースが多いリズムゲームの楽曲ですが、歌唱パート専用のキャストがついているのは前代未聞。

これにより、歌唱が苦手な人気声優さんを起用することもできるようになるなど、ゲームとしても特徴にして利点となっていると言えるでしょう。

ただし、担当声優さんが歌うと思っていたプレイヤーにはちょっとがっかりな仕様かもしれません。

総じて、アイドルものとは厳密に言えないゲームであり、乙女ゲームとしてもかなり異質と言える設定を持った作品

普通のアイドルものや、よく見られる設定を並べた作品以外を遊びたいという人はぜひともチェックしてほしい一作となっています。

まとめ

以上、いままで様々なアイドルゲームを遊んできた女オタクな私が選んだ、おすすめアプリゲーム10本です。

今回は男性アイドル、女性アイドルを半数ずつ紹介させていただきました。

しかし、こうして紹介した以外にも日夜様々なアイドルもの作品が世の中に輩出されています。

次に遊ぶアプリゲームの参考になれば幸いです。

ですが、既に出回っている作品の中には、ここでは紹介できなかったものや、埋もれてしまっている名作も

そのような作品を探して遊ぶのもまた一興でしょう。

ぜひとも自分に合った作品を探して、遊んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次