昨年大ヒット映画を叩き出し、今や大人気キャラクター「すみっコぐらし」。
今回はそんなすみっコたちと農園を経営する『すみっコぐらし 農園つくるんです』(通称:すみ農園)をご紹介したいと思います!
なんとすみ農園は、「Google Play ベスト オブ 2021」ゲーム部門、キュート&カジュアル部門で大賞を受賞したんです!
ここでは、
- 『すみっコぐらし 農園つくるんです』ってどんなゲーム?
- 『すみっコぐらし 農園つくるんです』を半年間プレイした私の本音レビュー
- 『すみっコぐらし 農園つくるんです』がおすすめな人の特徴
などなど、すみ農園の魅力をたくさんお伝えしていきます!
プレイするか迷っている方やそうでない方も、ぜひ参考にしてみてください!
『すみっコぐらし 農園つくるんです』とはどんなゲーム?
すみっコたちと農園を経営しよう
タイトルにある通り、このゲームでは、おなじみのすみっコたちと一緒に農園を経営します。
畑には1マスに1つ種を植えて、一定の時間が経つと収穫することができ、その他にも、乳牛の牛舎や卵を取るための鶏小屋などなど・・・。

また収穫したものを加工して、パンやお茶なども作ることができ、収穫したものはそのまま売ったり、「ちゅうもん」に答えて経験値を稼いだりすることができます。

たくさん収穫して、レベルアップを目指しましょう!
デコのレシピを入手して農園を模様替え
農園にはたくさんのオブジェを設置して、好きに模様替えすることができます。
オブジェを入手するには、クエストやショップから「レシピのかけら」を集め、出来上がったレシピからオブジェを購入、中にはイベントで入手できるものも!
また期間によって、生産ボーナスがつくオブジェもあり、設置していると、少しだけ生産時間が短縮されます。


たくさん設置して、豪華なオリジナルの農園を作りましょう!
また、すみっコたちの衣装もガチャで手に入るので、農場の雰囲気に合わせて自由に着せ替えてみましょう!
2021年12月スタート!ミニゲームパズル
2021年12月から始まった「ミニゲーム」では、パネル合わせゲームができます。

これをクリアすると「お魚」がもらえ、「お魚」はアイテムに交換することが可能です。

便利なアイテムとも交換できますので。手が空いた時にでも、気軽にプレイしてみてください!
『すみっコぐらし 農園つくるんです』の評価・プレイした本音レビュー!

ここからは、半年間プレイしてみた感想を本音でお伝えしていきたいと思います!
ぜひ、参考にしてみてください!
すみっコたちが超かわいい
農園にいるすみっコたちは、手に入れた衣装に着替えたり、オブジェで遊んだりします。
その姿が、すみっコぐらしファンなら悲鳴を上げるほどかわいいんです!

滑り台で滑ったり、こたつに入ったり、猫缶にむぎゅむぎゅになっていたり・・・。
着せ替えガチャもたくさんあるので、ぜひすみっコたちのかわいい姿を観察してみてください!
レベル上げがシビア
一つ辛いことは、農園レベルがなっかなか上がらないことです。
注文やイベント等で得られる経験値は多くても300ほどですが、低いレベルの頃から、1レベル上がるのに30,000ものポイントを要したりします。
かなりシビアです。


ただ、反対に言うと、それだけやりこみ度が高いとも言えますので、地道にコツコツとレベルを上げていきましょう!
レベルが上がれば上がるほど、畑の面積が増え、置けるオブジェもたくさん増えますよ!
経営は結構本格的
畑でとれる作物だけでなく、牛乳や卵などの畜産から、パンや生クリームなどの加工品まで、作れるものはたくさん!
そのため、
あれを作ると、これを作るための牛乳が足りない!
緑茶をたくさん作るために小麦の生産数を減らそう!
など、ちゅうもんやクエストをこなすために生産体系を気にする場面が多々あります。

そこまで難しく考える必要はないのですが、あくまで効率的にプレイしたい人には、やりこみ度満載です!
『すみっコぐらし 農園つくるんです』をおすすめしたい人の特徴3つ

ここからは、すみ農園向いてるなと私が勝手に思った人の特徴を3つご紹介したいと思います。
もし、この3つに当てはまらなかったとしても、参考程度と考えていただいて、思う存分すみ農園をプレイしていただきたいです!
こまめにスマホを使う人
休み時間やごはん時、寝る前など、ちょくちょくスマホを開く人におすすめです。
理由は、すみ農園で作れる作物や加工品などは比較的短時間で完成するから、そして、レベ上げに時間がかかるから。
なので、1日に1、2回しかスマホを開かない人だと、なかなかレベル上げることができず、途中で飽きやすくなるかもしれません。
1回のプレイにかかる時間は5分とかからないものですので、ちまちまとプレイするのが好きな人に向いていると思います!
のんびりと楽しみたい人
農園レベルを上げ、農園を素敵にデコレーションするにはかなり時間がかかります。
なので、気長な人、のんびりとコツコツ楽しめる人のほうが◎。

ゆっくり気ままにプレイしましょう!
すみっコが好きな人
もちろん、すみっコファンには超おすすめです!
畑に水をやる姿やオブジェでくつろぐ姿、ガチャでのすみ農園限定衣装などなど・・・。
好きなだけかわいい姿を眺めることができます!
最近では、すみっコ映画とのコラボイベントも開催されていました!
来年の映画も楽しみですね!
このゲームを機に、すみっコぐらしの良さが少しでも伝わればと思います!
まとめ|プレイするなら長期的に!のんびりと気ままに楽しむすみっコたちとの農園暮らし!

農園経営ゲームにすみっコたちが挑戦!
小さな子どもから大人まで、誰でもやり込める要素満載です!
ただ、農園レベルを上げたり農園を広げたりするためにはものすごく時間がかかるので、ちょっと大変かも・・・?
私自身も、最近ようやくレベル29になったのですが、次のレベルまで貯めなければいけない経験値はなんと約70,000!?
気長にのんびりと続けていこうと思います(笑)。
みなさんもぜひ、暇潰しにでもプレイしてみてください!
コメント